石狩川下り、魚すくい、浸水市街地歩行訓練、川流れなど、子供達の喜々とした笑顔がはじける一日になりました。夜は、段ボールで防災キャンプをし、2日目は、DIG、石ころアート、思い出を絵手紙に書く活動をしました.
2018年07月29日
みんとち自然体験楽校(夏コース)終了!
7月に入ってからは大雨続きでしたが、今週は、25日の下見、当日の川下り・川流れなど好天に恵まれました。
石狩川下り、魚すくい、浸水市街地歩行訓練、川流れなど、子供達の喜々とした笑顔がはじける一日になりました。夜は、段ボールで防災キャンプをし、2日目は、DIG、石ころアート、思い出を絵手紙に書く活動をしました.







石狩川下り、魚すくい、浸水市街地歩行訓練、川流れなど、子供達の喜々とした笑顔がはじける一日になりました。夜は、段ボールで防災キャンプをし、2日目は、DIG、石ころアート、思い出を絵手紙に書く活動をしました.
posted by 管理者@NPOまち川 at 15:41| Comment(0)
| 日記
2018年07月01日
♯水辺で乾杯2018 ♯滝川初開催!! ♯みんなで川ろうぜ!
今年は、フライングフライデーで開催。7月6日午後7時7分に乾杯します。特に何かあるという訳ではありません。思い思いが川を楽しむことが目的です。川の科学館という空間と時間を提供しますので、仲間と一緒に…どうぞ!mizbedekanpai2018_FF(滝河チラシ1).pdf
飲み物持参で…頃合を見て集まって…満足したら自由に解散!そんな時間を過ごしませんか?
飲み物持参で…頃合を見て集まって…満足したら自由に解散!そんな時間を過ごしませんか?
posted by 管理者@NPOまち川 at 09:41| Comment(0)
| 日記